蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910// | 0117422774 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910279533 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 至子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ユキコ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
337p 図版5枚 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-05108-0 |
分類記号(9版) |
910.25 |
分類記号(10版) |
910.25 |
資料名 |
妖術使いの物語 |
資料名ヨミ |
ヨウジュツツカイ ノ モノガタリ |
内容紹介 |
読本、合巻、歌舞伎、浄瑠璃、マンガなど、様々なジャンルに登場する妖しくも魅力的な妖術使いたちと、彼らが駆使する妖術の数々を、妖術を使う場面を描いた図版とともに縦横無尽に語り尽くす。 |
著者紹介 |
1972年千葉県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。日本大学文理学部准教授。専攻は日本近世文学。著書に「江戸の絵入小説」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
CIA、FBI、MI6、DEA…映画やドラマに出てくる組織、いくつ知ってる?警官と保安官って何が違うの?あのドラマの刑事の階級や肩書は?海外の小説や映像作品に登場する警察や諜報組織、さまざまな機関を第一線で活躍する翻訳家がわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1章 米国(警察 諜報機関) 2章 英国(警察 諜報機関) その他の国の諜報機関(KGB モサド) 3章 北欧(スウェーデンの警察 ノルウェーの警察 デンマークの警察 フィンランド・アイスランドの警察) 4章 韓国・日本(韓国の警察組織 韓国の諜報機関―KCIA 日本の警察組織) |
目次
内容細目
前のページへ