検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スマホ老眼は治る! 

著者名 荒井 宏幸/著
著者名ヨミ アライ ヒロユキ
出版者 扶桑社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可496//0118389907

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
496.42 496.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916435380
書誌種別 図書
著者名 荒井 宏幸/著
著者名ヨミ アライ ヒロユキ
出版者 扶桑社
出版年月 2016.2
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-07416-6
分類記号(9版) 496.42
分類記号(10版) 496.42
資料名 スマホ老眼は治る! 
資料名ヨミ スマホ ロウガン ワ ナオル
内容紹介 スマホ老眼とは、スマホで目が酷使されたことによって起こるピント調節機能障害。眼科の名医が、近年非常に増えているスマホ老眼の撃退法を教えます。スマホに貼れるブルーライト90%カット保護フィルム付き。
著者紹介 防衛医科大学校卒業。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。クイーンズアイクリニック院長。防衛医科大学校非常勤講師。

(他の紹介)内容紹介 スマホ老眼とは、スマホで目が酷使されたことによって起こるピント調節機能障害です。眼科の名医がスマホ老眼の撃退法を教えます!
(他の紹介)目次 第1章 これがスマホ老眼だ!
第2章 今日からキッパリ、そのスマホ習慣を変えなさい
第3章 スマホ老眼を解消する毎日の眼ケア
第4章 メガネもコンタクトレンズも、一歩間違えれば目をむしばむ
第5章 子どものスマホ老眼は、100%親の責任
第6章 本当はコワい!目にひそむ大病と失明リスク
(他の紹介)著者紹介 荒井 宏幸
 医学博士・眠科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。クイーンズアイクリニック院長。防衛医科大学校非常勤講師。1990年、防衛医科大学校卒業、同大学附属病院眼科航空自衛隊医官。1993年、自衛隊中央病院眼科および国家公務員共済組合三宿病院眼科。1996年、岡田眼科眼科部長。1998年、クイーンズアイクリニック院長。同年、みなとみらいアイクリニック(旧:南青山アイクリニック横浜)主任執刀医。2010年、医療法人社団ライト理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。