検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

松本清張はよみがえる 

著者名 酒井 信/著
著者名ヨミ サカイ マコト
出版者 西日本新聞社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可910//1910336435

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917176972
書誌種別 図書
著者名 酒井 信/著
著者名ヨミ サカイ マコト
出版者 西日本新聞社
出版年月 2024.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8167-1011-7
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 松本清張はよみがえる 
資料名ヨミ マツモト セイチョウ ワ ヨミガエル
副書名 国民作家の名作への旅
副書名ヨミ コクミン サッカ ノ メイサク エノ タビ
内容紹介 嫉妬、復讐、格差、生きづらさ…。1950〜90年代の松本清張の代表作50編を取り上げ、現代の作家の筆致と比べながら、清張作品が持つリアリティやまがまがしい魅力に迫る。『西日本新聞』連載を大幅加筆修正し単行本化。
著者紹介 長崎市生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。明治大学准教授。専門は文芸批評・メディア文化論。著書に「吉田修一論」など。

(他の紹介)内容紹介 彗星のように駆けぬけた著者のまぼろしの作品がついに刊行!よみきかせ3歳ごろから、ひとりよみ5歳ごろから。
(他の紹介)著者紹介 かがくい ひろし
 1955年、東京都生まれ。1980年東京学芸大学教育学部美術科卒。第13回紙わざ大賞展準大賞受賞。2005年『おもちのきもち』(講談社)で第27回講談社絵本新人賞を受賞し、絵本作家としてデビュー。2009年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。