蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 281.09/9/ | 0112027883 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010009871 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 【テキ】斎/共著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ テキサイ |
|
源 鸞岳/共著 |
出版者 |
婦人文庫刊行会
|
出版年月 |
1915 |
ページ数 |
344,56P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
281.09 |
分類記号(10版) |
281.09 |
資料名 |
伝記 比売鑑 後編 |
資料名ヨミ |
デンキ*ヒバイカン |
(他の紹介)内容紹介 |
青森県立美術館に寄託された約23,000カットにおよぶフィルムや膨大な資料を調査。半世紀近い時をこえて遺されたネガを、高精細デジタルカメラで撮影して甦らせる。カラー、モノクロをまじえて時代を追い、発表カット前後のシークエンスも多数掲載。青森・三沢で撮られた写真、世界中に配信された電送写真、前線からフィルムを送った封筒、従軍時に持ち歩いた手帖、原稿が掲載された新聞・雑誌、夫人への手紙、ピュリツァー賞受賞ポートフォリオ全28頁(初公開)など、貴重な資料とともに、澤田の34年の生涯をたどる。青森県立美術館「澤田教一:故郷と戦場」展公式写真集。 |
(他の紹介)目次 |
1936‐61|青森|AOMORI 1961‐64|東京|TOKYO 1965|ベトナム|VIETNAM 1966‐68|ベトナム|VIETNAM 1968|ベトナム:フエ|VIETNAM:HUE 1969|香港|HONG KONG 1970|カンボジア|CAMBODIA “安全への逃避”とピュリツァー賞 叫びとささやき―岡村昭彦と澤田教一(生井英考) ベトナム戦争(石川文洋) |
目次
前のページへ