検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

三角寛サンカ選集 第5巻

著者名 三角 寛/著
著者名ヨミ ミスミ カン
出版者 現代書館
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可384//0115632242

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西沢 杏子 小松 良佳
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810192647
書誌種別 図書
著者名 三角 寛/著
著者名ヨミ ミスミ カン
出版者 現代書館
出版年月 2001.3
ページ数 327p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-7025-4
分類記号(9版) 384
分類記号(10版) 384
資料名 三角寛サンカ選集 第5巻
資料名ヨミ ミスミ カン サンカ センシュウ
巻号 第5巻
各巻書名 揺れる山の灯
各巻書名ヨミ ユレル ヤマ ノ トモシビ

(他の紹介)内容紹介 ある日、ひとりで留守番をしていた理子。「ドレミファソラシド」とピアノを弾いていると、音は消えるのではなく、どこかへ流れていきます。「いったいどこへ?」と耳をすませると、絵のなかからとつぜん、ユニコーンが飛び出してきました!「いっしょにきてくれ、理子。きみがいないと行けない国へ!」ユニコーンにいざなわれて向かった先は…。自分にいちばん近くて、いちばん遠い場所。理子の心のなかにある「もうひとつの国」でした。
(他の紹介)著者紹介 西沢 杏子
 佐賀県生まれ。児童文学作家、詩人。「トカゲのはしご」で毎日新聞小さな童話大賞(山下明生賞)、詩集『ズレる?』(てらいんく)で、第15回丸山豊記念現代詩賞受賞。日本児童文学者協会会員、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 良佳
 埼玉県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。