検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

落窪物語 (はじめてであう日本の古典)

著者名 三越 左千夫/編
著者名ヨミ ミツコシ サチオ
出版者 小峰書店
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/0920090222
2 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/1022121915
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可918//YA0120351531

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三越 左千夫 太田 大八
1998
204 204
歴史 記念日 年中行事

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810007852
書誌種別 図書
著者名 三越 左千夫/編
著者名ヨミ ミツコシ サチオ
太田 大八/画
出版者 小峰書店
出版年月 1998.2
ページ数 217p
大きさ 23cm
ISBN 4-338-14803-9
分類記号(9版) 913.35
分類記号(10版) 913.35
資料名 落窪物語 (はじめてであう日本の古典)
資料名ヨミ オチクボ モノガタリ
叢書名 はじめてであう日本の古典
叢書名巻次 3
副書名 しあわせになったお姫さまほか
副書名ヨミ シアワセ ニ ナッタ オヒメサマ
内容紹介 平安時代の中期以後に成立したと言われる「落窪物語」。当時の貴族や一般家庭の日常生活を中心に複雑な親子関係を描き出したこの物語をたのしい読みものにしたてる。「堤中納言物語」の中から「虫めずる姫君」の話も収録。
著者紹介 1916年千葉県生まれ。日本大学芸術学部卒業。少年時代より詩作を始め「杏の村」など7冊の詩集がある。赤い鳥文学賞特別賞、日本童謡賞特別賞などを受賞。92年没。

(他の紹介)目次 1月
2月
3月


目次


内容細目

1 しあわせになったお姫さま   6-179
2 虫のすきなお姫さま   180-209
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。