蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ト/ | 1022406498 |
× |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | よい絵本E/トモ/ | 1421056266 |
○ |
3 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ト/ | 1820152237 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリス・ユール クリストファー・ソープ ミーガン・トッド 田中 真知
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917236919 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リンダ・サラ/作
|
著者名ヨミ |
サラ リンダ |
|
ベンジー・デイヴィス/絵 |
|
しらい すみこ/訳 |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
24×27cm |
ISBN |
4-86549-336-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ともだち |
資料名ヨミ |
トモダチ |
内容紹介 |
ぼくとエトは、大のなかよし。丘の上で段ボール箱の中に入って遊ぶ。ある日、知らない男の子が仲間に入れてほしいとやってきた。エトは「いいよ!」と言ったけど…。新しい友達が現れ、揺れる「ぼく」の気持ちを描いた物語。 |
著者紹介 |
作家。フランスでピアノ奏者や歌手として活動した後、イギリスでファインアートの学位を取得。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宇宙の絵画とイラストの歴史をオールカラー320点以上の絵画で贈る!英語圏のSF小説に贈る文学賞「ローカス賞」最終選考作品。ジュール・ヴェルヌのSF小説から始まる文学・美術・科学のスペース・アート。人類がいかに宇宙に関心をもち、いかに表現してきたかを描く、歴史的な物語。日本でも知られる有名なアーティストや世界的なイラストレーターを多数掲載。SF小説だけでなく、映画や漫画、アニメに至るまで、科学と文化が融合する世界。 |
(他の紹介)目次 |
宇宙のアート―過去・現在・未来 第1章 惑星と衛星 第2章 恒星と銀河系 第3章 宇宙船と宇宙ステーション 第4章 スペースコロニーと宇宙都市 第5章 エイリアン |
(他の紹介)著者紹介 |
ミラー,ロン 1947年、米ミネソタ生まれ。イラストレーター兼ライター。スミソニアン国立航空宇宙博物館のアルバート・アインシュタイン・プラネタリウムのアートディレクターを務めたのち、1977からフリーランスのイラストレーターとなった。現在の仕事は主に天文学や宇宙飛行、サイエンス・フィクションの分野における書籍の執筆とイラスト描き、これまでの著書は50冊を超える。“World Beyond”シリーズは有名な米国物理学協会優秀賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日暮 雅通 英米文芸および科学技術翻訳家。青山学院大学理工学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 和子 英米文芸およびノンフィクション翻訳家。編集者。慶應義塾大学文学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ