蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
沖縄占領下を生き抜く (歴史文化ライブラリー)
|
著者名 |
川平 成雄/著
|
著者名ヨミ |
カビラ ナリオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 219// | 0118076520 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916080820 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川平 成雄/著
|
著者名ヨミ |
カビラ ナリオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
6,221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05754-7 |
分類記号(9版) |
219.9 |
分類記号(10版) |
219.9072 |
資料名 |
沖縄占領下を生き抜く (歴史文化ライブラリー) |
資料名ヨミ |
オキナワ センリョウカ オ イキヌク |
叢書名 |
歴史文化ライブラリー |
叢書名巻次 |
354 |
副書名 |
軍用地・通貨・毒ガス |
副書名ヨミ |
グンヨウチ ツウカ ドクガス |
内容紹介 |
米国に27年間も占領統治され、今も苦しむ沖縄。強制的土地接収による基地建設、5度の通貨交換、毒ガス貯蔵発覚と住民の「見えぬ恐怖」との闘い、という3つの現実に焦点を絞り、占領下を必死に生き抜く人々を描く。 |
著者紹介 |
1949年与那国島生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士課程修了。琉球大学法文学部教授。専攻は沖縄社会経済史。著書に「沖縄・一九三〇年代前後の研究」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
元デルタフォース隊員で、現在は空港の保安監督官として働くデイヴは、飛行機事故で最愛の妻子を失った。絶望にうちのめされながらも、いくつかの奇妙な符合から、テロではないかと疑念を抱いた彼は、恐ろしい事実と政府の隠蔽工作に直面する。そして、元兵士の友人たちとともに、自らの手で狡猾なテロリストに鉄槌を下す決意をする。すべてを失った男の凄絶な怒りと闘いを描く緊迫のミリタリー・サスペンス。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィンズロウ,ドン ニューヨークをはじめとする全米各地や、ロンドン、アムステルダムで探偵として働いた経歴の持ち主。ニューヨークで生まれ、現在はカリフォルニアに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ