検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昭和少年カルチャーDX 

著者名 おおこし たかのぶ/著
著者名ヨミ オオコシ タカノブ
出版者 辰巳出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可384//0710689605
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可384//2010038244

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
K080 K080
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916836341
書誌種別 図書
著者名 おおこし たかのぶ/著
著者名ヨミ オオコシ タカノブ
出版者 辰巳出版
出版年月 2020.3
ページ数 255p
大きさ 26cm
ISBN 4-7778-2504-2
分類記号(9版) 384.5
分類記号(10版) 384.5
資料名 昭和少年カルチャーDX 
資料名ヨミ ショウワ ショウネン カルチャー ディーエックス
副書名 ディープすぎる!昭和レトロバラエティ!!
副書名ヨミ ディープ スギル ショウワ レトロ バラエティ
内容紹介 昭和30〜40年代を中心に、懐かしいおもちゃやプラモデル、文具や雑貨、街ネタなどを広範囲に取り上げ、豊富な写真とともにその魅力を再検証する。『週刊実話増刊ザ・タブー』連載を書籍化。
著者紹介 1961年東京都生まれ。フリーライター。昭和児童文化研究家。著書に「昭和ちびっこ広告手帳」など。

(他の紹介)目次 1 原始の時代から始まる人間と動物のつながり
2 世界各地で家畜がつくられる
3 世界各地で生まれた家畜が中国大陸から伝わり始めた
4 農民まで広まったウシ、ウマの飼育
5 諸外国との国交により畜産が盛んになる
6 経験と知識を生かし畜産の発展につくした人びと
7 食生活が変化し新しい時代を迎えた畜産
8 国際化のなかで畜産を次の世代へつなげる
(他の紹介)著者紹介 大同 久明
 1958年、東京都生まれ。千葉大学園芸学部卒業。1981年農林水産省に入省し、北海道農業試験場で牧草の品種改良、畜産草地研究所で飼料用トウモロコシの品種改良に従事。農林水産省農林水産技術会議事務局勤務を経て、農研機構北海道農業研究センター、同畜産草地研究所に勤務。現在、農研機構畜産草地研究所草地研究監として、自給飼料を利用した畜産研究全般についての研究管理に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 光久
 1947年生まれ。国学院大学経済学部卒業。農業・農村、少子高齢化をテーマに執筆、制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。