蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
テントウムシのミア、プレゼントだいさくせん (講談社の創作絵本)
|
著者名 |
香川 照之/作
|
著者名ヨミ |
カガワ テルユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 0320571862 |
○ |
2 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 0520351008 |
○ |
3 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 0720456904 |
○ |
4 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 1022395667 |
○ |
5 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 1220300485 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テン/ | 1420959973 |
○ |
7 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/テ/ | 1720227501 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
605.9 K605 605.9 K605
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916988500 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
香川 照之/作
|
著者名ヨミ |
カガワ テルユキ |
|
ロマン・トマ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-06-525762-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
テントウムシのミア、プレゼントだいさくせん (講談社の創作絵本) |
資料名ヨミ |
テントウムシ ノ ミア プレゼント ダイサクセン |
叢書名 |
講談社の創作絵本 |
叢書名 |
INSECT LAND |
内容紹介 |
香川照之の昆虫愛あふれる絵本シリーズ、第6弾。毎日高く飛ぶ練習をして、とうとう空にタッチできたナナホシテントウのミア。だけど誰も一緒に遊んでくれなくて…。互いに成長できる関係の大切さを描く。めくれるしかけ付き。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。俳優。教育番組で昆虫の魅力を子どもたちに発信。文部科学省「こどもの教育応援大使」。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子育ては、24時間営業のブラック企業にいるようなもの?「そういうことにされている」子育て界の常識を疑うコラム。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 母性を前提に世の中は動いている(受験のような出産 「痛みは可愛さで忘れるもんなのよ」連合 ほか) 第2章 「ママ」という病にかかった私たち(「たまごクラブ」の横一列感 「アソコの洗い方」問題 ほか) 第3章 男よそれが当たり前だと思うなよ(いつまで「料理」「料理」言ってんだ レジャー施設で寝るパパたち ほか) 第4章 母と子のわかちがたい何かについて(お受験と原発 「いやらしい子」問題 ほか) 第5章 私はこんなおばちゃんになりたい(豊満な熟女に抱かれたい 神輿男のケツ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田房 永子 1978年東京都生まれ。中学高校の6年間を女子校で過ごし、武蔵野美術大学短期大学部卒業後、2000年に漫画家デビュー。2004年から男性向けアダルト誌でレポート漫画家として多数の連載を持つ。2010年より、男性向けアダルト誌の仕事をやめ、女性向け媒体でコラムの連載を持つようになる。コミックエッセイ、コラムを中心に多数連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ