検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「数字」のコツ 

著者名 山本 崚平/著
著者名ヨミ ヤマモト リョウヘイ
出版者 あさ出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可336//1012462923

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
291.5 291.5
菓子 料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916838223
書誌種別 図書
著者名 山本 崚平/著
著者名ヨミ ヤマモト リョウヘイ
出版者 あさ出版
出版年月 2020.3
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-86667-191-8
分類記号(9版) 336.1
分類記号(10版) 336.1
資料名 「数字」のコツ 
資料名ヨミ スウジ ノ コツ
副書名 商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている
副書名ヨミ ショウダン カイギ ザツダン デ ナゼカ イチモク オカレル ヒト ガ シッテ イル
内容紹介 他社より目立つには「3割」の差をつくる、集中力を圧倒的に高める「25分・5分」ルール、数字をつかむ基本は「倍数」と「分数」…。ビジネスの現場で役立つ代表的な数字や法則を数多く紹介する。
著者紹介 1991年和歌山県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。株式会社新経営サービスシニアコンサルタント。

(他の紹介)内容紹介 バターもチーズも生クリームも卵も使わないタルトとキッシュ。そう聞くと、じゃう何でできてるの?難しいのでは?美味しいの?と不思議に思われるかもしれません。でもじつは、乳製品や卵を使わないからこそテクニックいらずで、初心者さんでもかんたん。旬のフルーツや野菜、ハーブやナッツなどの味と香りがぐんと生きる、美味しいタルトやキッシュができあがるんです。おまけに材料費もお手頃で、気になる脂肪分は、ぐっと控えめ。ティータイムに、軽食に、ワインのおともに。ホームパーティーや持ちよりにもぴったりの、体にやさしいタルトとキッシュ。ぜひお楽しみください!
(他の紹介)目次 伴奈美(meu nota)―ココナッツオイルの性質を活かした華やかで独創的なレシピ(タルト台
バニラエキストラクト クレームダマンド 豆腐クリーム 葛ナパージュ ほか)
深澤暁子―チーズからクリームまで豆腐と豆乳の魔法レシピ!?(タルト台
クレームダマンド クレームダマンド入りのタルト台 ほか)
今井洋子(roof)―味もルックスもスタイリッシュ!甘味料の使い方に注目(タルト台
クレームダマンド 豆腐クリーム ほか)
(他の紹介)著者紹介 伴 奈美
 meu nota。東京生まれ。東京・高円寺のヴィーガン料理レストラン「メウノータ」のオーナー。レストラン、カフェ、パティスリーなどでキャリアをつみ、その後ニューヨークで植物性食材のみで作るヴィーガン料理と出合う。帰国後、カフェでヴィーガンレシピの開発に携わる。2010年に「メウノータ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深澤 暁子
 東京生まれ。農業高校を卒業後、フランス料理店2店で7年間修業。食材をあますことなく使うマクロビオティックに出合い勉強を始める。吉祥寺のマクロビオティックカフェ「ベースカフェ」(現在は閉店)で7年間レシピ開発と料理を担当する。現在は、フリーランスで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 洋子
 roof。マクロビオティック料理研究家。東京生まれ。辻製菓専門学校卒業後、株式会社サザビー入社。「アフタヌーンティー・ティールーム」の商品企画・開発を担当。退社後フリーになり企業の商品、メニュー開発などを行う。友人の病気をきっかけにマクロビオティックに興味を持ち勉強を始める。K2認定マクロビオティック・クッキングインストラクター。マクロビオティック料理教室「roof」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。