蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
江戸東京大地図
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1993.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | H291.3// | 0110825189 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R291// | 0110825213 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310030271 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
37cm |
ISBN |
4-582-43414-2 |
分類記号(9版) |
291.36 |
分類記号(10版) |
291.36 |
資料名 |
江戸東京大地図 |
資料名ヨミ |
エド トウキョウ ダイチズ |
副書名 |
地図でみる江戸東京の今昔 |
副書名ヨミ |
チズ デ ミル エド トウキョウ ノ コンジャク |
内容紹介 |
あなたの住んでいる所は昔の武家屋敷、それとも…? 150年前、百年前の江戸東京の市街の姿を当時の地図でヴィジュアルに再現。現在までの変化が一目瞭然。さらに建物がはっきりと識別できる航空写真、地域の解説なども付した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
変わりゆく“決済”を知るための実務者必読の書。どの本よりもやさしく“決済の全体像”が理解できる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 決済の構成 第2章 決済と決済インフラ 第3章 現金系決済 第4章 口座振替系決済 第5章 銀行間決済 第6章 海外系決済 第7章 証券系決済 第8章 決済リスク 第9章 決済を巡る流れ |
(他の紹介)著者紹介 |
宿輪 純一 帝京大学経済学部教授・慶應義塾大学経済学部非常勤講師・博士(経済学)。1963年生まれ。麻布高校・慶應義塾大学経済学部卒。87年富士銀行。98年三和銀行に転職。06年合併で三菱東京UFJ銀行(企画部経済調査室等)。15年現職。03年から兼務で東大大学院、早大、慶大等で非常勤講師。財務省・金融庁・経産省・外務省、全銀協等の委員会参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ