検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

サンクト・ペテルブルグ (中公新書)

著者名 小町 文雄/著
著者名ヨミ コマチ フミオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A293//0117066886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
324.7 324.7
相続法 相続税 贈与税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810545679
書誌種別 図書
著者名 小町 文雄/著
著者名ヨミ コマチ フミオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.2
ページ数 10,250p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101832-X
分類記号(9版) 293.81
分類記号(10版) 293.81
資料名 サンクト・ペテルブルグ (中公新書)
資料名ヨミ サンクトペテルブルグ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1832
副書名 よみがえった幻想都市
副書名ヨミ ヨミガエッタ ゲンソウ トシ
内容紹介 独自の文化を花開かせながら、社会主義時代にはレニングラードと改称されるなど、歴史に翻弄されながらも、往時のすがたを取り戻したサンクト・ペテルブルグ。陰翳の濃い町並みのなかに、栄光と悲劇の物語を訪ねる。
著者紹介 1941年鎌倉生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。同大学外国語学部教授。ペテルブルグ文化大学名誉博士。著書に「おれんちでメシ食わないか」「ロシアおいしい味めぐり」など。

(他の紹介)内容紹介 “争続”トラブルの3件に1件は1,000万円以下の財産で揉めています。大切な家族と財産を守るために、知っておくべき事項をまとめました。我が家には財産がないから大丈夫!ウチに限ってモメるはずない。子どもたちが勝手に分けるだろ。こんな考えがトラブルの元なんです!
(他の紹介)目次 1 民法を読む(そもそも相続人とは
相続する財産の割合は民法で決められている ほか)
2 相続税を知る(相続財産から控除されるものとは?
債務控除と葬式費用 ほか)
3 相続税から控除される税金(贈与税額控除
配偶者の税額軽減 ほか)
4 相続税の申告期限(相続税の申告と納付の方法)
5 我が家の相続事例(母が相続した宅地の取扱いは?
持ち家に住んでいる兄が相続した宅地の取扱いは? ほか)
巻末付録
(他の紹介)著者紹介 池田 俊文
 税理士。1950年宮崎県生まれ。立正大学経済学部卒業後、宮崎市内のシーサイドホテルフェニックスでフロント会計に従事した後、税理士事務所勤務を経て、1996年池田税務会計事務所を独立開業。相続においては、温厚で誠実な対応にクライアントから篤い信頼が寄せられている。相続セミナーをはじめ、各種経営セミナー講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。