検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

星の神話・伝説図鑑 

著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書児童分館開架在庫 帯出可443//0820333698
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可443//1420827030

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 木林 たかお ゆうこ
2017
291.0189 291.0189
地名 戦国大名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916661852
書誌種別 図書
著者名 藤井 旭/著
著者名ヨミ フジイ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4
ページ数 309p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-15771-8
分類記号(9版) 443
分類記号(10版) 443
資料名 星の神話・伝説図鑑 
資料名ヨミ ホシ ノ シンワ デンセツ ズカン
内容紹介 昔の人々は、星の誕生したわけや宇宙の存在について、さまざまな伝説や神話を語り伝えてきた。星空にまつわる「宇宙の不思議物語」を紹介しながら、現代天文学が明らかにしつつある新しい宇宙の姿も楽しめるガイド。
著者紹介 1941年山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業。白河天体観測所、オーストラリアのチロ天文台をつくる。天体写真の分野で広く知られる。著書に「星になったチロ」「星座アルバム」など。

(他の紹介)内容紹介 400年以上も前、武将たちはどんな思いを地名に託したのか―激動の戦国時代、武将たちは、自らの治める地を目の前にし、心機一転のために町の名前を変えた。戦国武将が命名した都市を実際に歩き、豊富な地図と写真を交えて、彼らの願いを再発見する。
(他の紹介)目次 第1部 戦国武将が名づけた都市名(「岐阜」「安土」、すべては信長から始まった!
「今浜」を「長浜」に変えた豊臣秀吉
「会津若松」をつくった蒲生氏郷
「熊本」に変えた加藤清正
「福岡」をつくった黒田長政
「仙台」をつくった伊達政宗
「浜松」を命名した徳川家康
藤堂高通が命名した「久居」)
第2部 全国に広がる武将の夢(東北に広がる
関東・甲信に広がる
北陸に広がる
中国に広がる
四国に広がる
とっておきの地名)
(他の紹介)著者紹介 谷川 彰英
 1945年長野県生まれ。東京教育大学教育学部卒業。同大学院博士課程修了。筑波大学教授、理事・副学長を経てノンフィクション作家に転身。文献を丹念に繙き、実際に現地を取材する手法に定評がある。現在、筑波大学名誉教授、日本地名研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。