蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
東京駅 (たんけん絵本)
|
著者名 |
濱 美由紀/作画
|
著者名ヨミ |
ハマ ミユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ト/ | 0120893607 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ト/ | 0420411142 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/トウ/ | 1420734962 |
○ |
4 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ト/ | 1920130182 |
○ |
5 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ト/ | 2020007551 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916424525 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
濱 美由紀/作画
|
著者名ヨミ |
ハマ ミユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-09-726617-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
東京駅 (たんけん絵本) |
資料名ヨミ |
トウキョウエキ |
叢書名 |
たんけん絵本 |
副書名 |
JR電車・新幹線・パノラマつき! |
副書名ヨミ |
ジェーアール デンシャ シンカンセン パノラマツキ |
内容紹介 |
東京駅は、たてもの、電車…日本一のワンダーランド! かみなりくんと小おにちゃんが、東京駅を案内します。さがし絵、ワイドページ、見返しに「上から見た東京駅全体図」あり。 |
著者紹介 |
1982年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。インドネシア語、バリ語、英語、韓国語、中国語をあやつり、世界各地に画題・企画を求め、取材旅行している。作品に「クリスマスのよる」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
見どころいっぱい。これが「東京駅」だ!多くの人が出会い、多くの電車が行き来し、すべての新幹線が、つぎつぎ出発する日本の陸の玄関口、「東京駅」。1日も休むことなく働いて、100年。美しいすがたが、いま、目の前にせまります。空のかなたから、地の底から、あれあれかみなりくんと小おにちゃんがやってきて、にたものどうし、ばったり東京駅で顔合わせ。ふたりのすてきな大ぼうけんを追いかけてさあ、みんな楽しい「東京駅」へ出かけよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
濱 美由紀 1982年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。インドネシアのジャカルタ育ち。インドネシア政府のダルマシスワ奨学金を受けてインドネシア国立芸術大学に1年間留学、バリ伝統絵画を勉強。インドネシア語、バリ語、英語、韓国語、中国語をあやつり、世界各地に画題・企画を求め、取材旅行している。JR乗客サービススタッフとしての乗車経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ