蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 010/29/96 | 0115062549 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
493.12 493.6 493.12 493.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610035189 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本図書館協会図書館年鑑編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン トショカン キョウカイ |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
754p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8204-9601-8 |
分類記号(9版) |
010.59 |
分類記号(10版) |
010.59 |
資料名 |
図書館年鑑 1996 |
資料名ヨミ |
トショカン ネンカン |
巻号 |
1996 |
(他の紹介)目次 |
第1章 高尿酸血症・痛風とは、どんな病気?(高尿酸血症・痛風は、生活習慣病 高尿酸血症・痛風になりやすい人は) 第2章 病気の進行に気づかない高尿酸血症(高尿酸血症とは 尿酸がすべての元凶 ほか) 第3章 突然、激痛が襲う!痛風の正体は(痛風とはどんな病気? 痛風の症状は ほか) 第4章 高尿酸血症と痛風の診断と治療(高尿酸血症の診断と治療法 発作が起きたら専門医へ受診を! ほか) 第5章 高尿酸血症・痛風の治療で最も重要な「生活改善」(まずは、生活習慣を見直そう 食事療法が大きな役割をもつ ほか) |
目次
内容細目
前のページへ