蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | B倉 | 在庫 | 帯出可 | B倉325// | 0116033879 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810177811 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上柳 克郎/[ほか]編集代表
|
著者名ヨミ |
ウエヤナギ カツロウ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1985.12 |
ページ数 |
419p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-01672-0 |
分類記号(9版) |
325.2 |
分類記号(10版) |
325.2 |
資料名 |
注釈会社法 2 |
資料名ヨミ |
チュウシャク カイシャホウ |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
株式会社の設立 |
各巻書名ヨミ |
カブシキ ガイシャ ノ セツリツ |
(他の紹介)目次 |
1章 食卓に息づく和食(和食の基本「一汁三菜」 お客をもてなす和食 万能の食べる道具「はし」 ほか) 2章 季節を味わう食事(旬を楽しむ 和食と伝統行事 くらべてみよう!世界の正月料理) 3章 和食をつくる(素材をいかす 伝統が息づく調理器具) |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 寛明 1964年、愛知県生まれ。東京都江戸東京博物館学芸員。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ