蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
閑な読書人
|
著者名 |
荻原 魚雷/著
|
著者名ヨミ |
オギハラ ギョライ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 0118376565 |
○ |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 1810187011 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 1910202926 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916418458 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荻原 魚雷/著
|
著者名ヨミ |
オギハラ ギョライ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-6895-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
閑な読書人 |
資料名ヨミ |
ヒマ ナ ドクショジン |
内容紹介 |
フリーライターとして身軽な自由業を続ける著者が、その心根を吐露しながら、大好きな昭和初期の文人、古本やまんがについて語る。本の本であり、ニートのための本でもあり、そして昭和の文人魂も味わえる、珠玉のエッセイ集。 |
著者紹介 |
1969年三重生まれ。明治大学文学部中退。在学中から雑誌の編集、書評やエッセイを執筆。『sumus』同人。著書に「活字と自活」「本と怠け者」「書生の処世」など。 |
(他の紹介)目次 |
だしをとろう!(いろいろな食材でだしをとろう! もったいない!捨てないで!!だしをとった後のこんぶやかつおぶし) だしを使った料理をつくろう!(おすまし 豆腐とわかめのみそ汁 たぬき汁(こんにゃく汁) ほか) 世界のだし料理をつくろう!(スリランカカレー トマトピューレ ピーマンのポタージュ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 廣子 食育・料理研究家。約40年にわたって幼児期からの体感食育キッズキッチンを実践、日本の食育の先駆け。NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」の生みの親でもある。社会問題を台所からの発想で提案、解決を目指す社会派料理研究家として、防災、介護、教育、村おこしにも携わる。農林水産技術会議委員、キッズキッチン協会会長など、公職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ