蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
うまい!「おかか」ごはん
|
著者名 |
にんべん/著
|
著者名ヨミ |
ニンベン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0810480301 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916537800 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠越 段/著
|
著者名ヨミ |
トオゴシ ダン |
出版者 |
総合法令出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86280-540-9 |
分類記号(9版) |
312.1 |
分類記号(10版) |
312.1 |
資料名 |
総理の言葉 |
資料名ヨミ |
ソウリ ノ コトバ |
副書名 |
日本を背負ってきた男たちの名言集 |
副書名ヨミ |
ニホン オ セオッテ キタ オトコタチ ノ メイゲンシュウ |
内容紹介 |
初代(伊藤博文)から97代(安倍晋三)までの、すべての総理大臣の言葉を収録。その人となりや、時代背景、業績などを知ることによって、明治から現代にわたる日本の歩みについても学べる。 |
著者紹介 |
東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。独自の研究を重ね、古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。著書に「松下幸之助」「本田宗一郎」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
頭、心臓、腹に銃弾を撃ち込み、現場に“Gulo gulo”という謎の言葉を残す暗殺者“クズリ”。二件の殺しは、四半世紀以上前に死んでいるはずのこの男の仕業なのか。警察庁外事情報部の中瀬は、クズリの過去を洗い始める。同じ頃、覚醒剤の運び屋が韓国で摘発され、供給担当の男が金を持って日本に逃亡、潜伏する。その男を追って香港黒組織の殺し屋二人も入国、闇に姿を消す。 |
(他の紹介)著者紹介 |
柴田 哲孝 1957年東京都生まれ。日本大学芸術学部中退。2006年『下山事件最後の証言』で第59回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)と第24回日本冒険小説協会大賞(実録賞)をダブル受賞。2007年『TENGU』で第9回大藪春彦賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ