検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

心に太陽をくちびるに詩を 

著者名 Pippo/著
著者名ヨミ ピッポ
出版者 新日本出版社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0118401256

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
911.5 911.5
詩(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916420189
書誌種別 図書
著者名 Pippo/著
著者名ヨミ ピッポ
出版者 新日本出版社
出版年月 2015.11
ページ数 184p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-05949-7
分類記号(9版) 911.5
分類記号(10版) 911.5
資料名 心に太陽をくちびるに詩を 
資料名ヨミ ココロ ニ タイヨウ オ クチビル ニ シ オ
内容紹介 時をこえ、日々の暮らしや闘いをはげます言葉たち-。新美南吉「寓話」、村山槐多「いのり」など、近現代詩と詩人を紹介する入門書。『しんぶん赤旗』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1974年東京生まれ。青山学院女子短期大学芸術学科卒業。近代詩伝道師、朗読家、著述業。文化放送ラジオ「くにまるジャパン〜本屋さんへ行こう!」準レギュラー。

(他の紹介)内容紹介 時をこえ、日々の暮らしや闘いをはげます言葉たち。新進の“近代詩伝導師”が贈る、詩と詩人の入門書!
(他の紹介)目次 1 生きるという旅(旅人になるきみたちへ―新美南吉「寓話」
弾圧の中、闘う人々の声―船方一「ふるさとえの歌」
全力で「今日」を生きる―室生犀星『昨日いらつしつて下さい』 ほか)
2 いのちのしずく(ただ一度きりの生を―村山槐多「いのり」
ゆるしの鳥、やさしい鳥―菊田守「いいよどり」
わたしの幸せというもの―羽生槇子『縫いもの』 ほか)
3 言葉のかほり(珈琲―吉井勇、木下杢太郎、北原白秋、山村暮鳥
旅―与謝野晶子、金子光晴、林芙美子、種田山頭火
風―宮澤賢治、尾形亀之助、大手拓次、八木重吉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 Pippo
 1974年東京生まれ。近代詩伝導師、朗読家、著述業。文化放送ラジオ「くにまるジャパン〜本屋さんへ行こう!」準レギュラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。