検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

フランスの小さな村だより12カ月 (かもめの本棚)

著者名 木蓮/写真&文
著者名ヨミ モクレン
出版者 東海教育研究所
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可293//0118909605

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帝国書院編集部
2016
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917138624
書誌種別 図書
著者名 木蓮/写真&文
著者名ヨミ モクレン
出版者 東海教育研究所
出版年月 2023.9
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-924523-40-1
分類記号(9版) 293.5
分類記号(10版) 293.5
資料名 フランスの小さな村だより12カ月 (かもめの本棚)
資料名ヨミ フランス ノ チイサナ ムラダヨリ ジュウニカゲツ
叢書名 かもめの本棚
内容紹介 愛らしい生き物たちとともに大地の恵みを受けて生きる日々と、フランス各地を旅して出会ったお気に入りの小さな村を、四季折々のエピソードを交えて綴るフォトエッセイ。WEBマガジン『かもめの本棚』連載に加筆。
著者紹介 神戸出身。フランス人の夫との結婚を機に渡仏。雑貨卸会社「Les Bleuets」を設立。著書に「フランスの花の村を訪ねる」がある。

(他の紹介)内容紹介 旅から旅への雲や風、至福と蠱惑の夜の粒々。椎名誠の粗い写真とその文章。1989年からはじまった『アサヒカメラ』でもっとも長い連載。世界を走りぬけているようだが、実際は高度障害や二日酔いにやられてへたりこみ、雲を眺めて撮っていた「シーナの写真日記」5年ぶりの第4集。
(他の紹介)目次 日本編(藤沢牧場にて
津軽半島の漁師
津軽の牙風 ほか)
アジア編(イラワジ川に沿って
豊かなメコン
ラオス・アカ族の朝食はいつもタケノコ ほか)
南米その他編(パイネ山群へ
マゼラン海峡の密漁者
ハノーバー島への小さな航海 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。