蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まぬけなこよみ
|
著者名 |
津村 記久子/著
|
著者名ヨミ |
ツムラ キクコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 764// | 0116420126 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916566178 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
津村 記久子/著
|
著者名ヨミ |
ツムラ キクコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-83757-5 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
まぬけなこよみ |
資料名ヨミ |
マヌケ ナ コヨミ |
内容紹介 |
七十二候を芥川賞作家が書いたらどうなった? 骨正月、猫の恋、衣替え、蚯蚓鳴く…。四季の言葉から生まれた脱力系歳時記エッセイ。『ウェブ平凡』連載に加筆修正、書き下ろしを加えて単行本化。 |
著者紹介 |
1978年大阪府生まれ。大谷大学文学部国際文化学科卒業。「君は永遠にそいつらより若い」で太宰治賞を受賞しデビュー。「ポトスライムの舟」で芥川賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもがほしい…。6年間で600万円、不妊治療のどん底で見つけた希望の光。里親研修を受け、待望の赤ちゃんを預かった著者(40代・男)が瑞々しくも正直に綴る、新しいタイプの子育てエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
里親日記(赤ちゃんがうちに来た日 赤ちゃんマッサージ 足の運動 指しゃぶりが仕事 体重500グラム増 ほか) 里親入門(会えない娘 不妊治療 里親入門 NICU 赤ちゃんとの生活 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
古泉 智浩 1969年生まれ。ヤングマガジンちばてつや賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ