検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

亡国への抗論 

著者名 田中 正造/[著]
著者名ヨミ タナカ ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/タ/0115985806

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京子ども図書館
2015
司馬 遷 中国-歴史-秦時代 中国-歴史-漢時代 中国-歴史-三国時代 史記 三国志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810133856
書誌種別 図書
著者名 田中 正造/[著]
著者名ヨミ タナカ ショウゾウ
由井 正臣/編
小松 裕/編
出版者 岩波書店
出版年月 2000.3
ページ数 288p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002100-1
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 亡国への抗論 
資料名ヨミ ボウコク エノ コウロン
副書名 田中正造未発表書簡集
副書名ヨミ タナカ ショウゾウ ミハッピョウ ショカンシュウ
内容紹介 生涯農民のために闘い続けた田中正造。その行動の全容を示す「田中正造全集」完結以降に発見された書簡200余通と遺稿をまとめ、彼の亡国に抗する厳しい思念を浮き彫りにする。
著者紹介 1841〜1913年。自由民権運動に参加、足尾鉱毒問題の解決に尽力した。

(他の紹介)内容紹介 力の限り戦った、絢爛豪華な漢たち。英雄群像の壮絶な魅力をいまここに語り尽くす!!
(他の紹介)目次 第1章 群雄割拠の時代―始皇帝〜項羽と劉邦(秦の始皇帝
陳勝・呉広の乱
反乱の拡大と秦王朝の滅亡
鴻門の会
劉邦の反撃 ほか)
第2章 激動の時代を生き抜く漢たち―漢の武帝〜三国志の英雄たち(韓信・黥布の粛清、劉邦の死
呂后の専横と陣平・周勃の反撃
武帝の登場
最盛期の武帝
晩年の武帝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 井波 律子
 中国文学者。1944年富山県生まれ。京都大学文学部卒業後、同大学大学院博士課程修了。金沢大学教授を経て国際日本文化研究センター教授。2007年『トリックスター群像―中国古典小説の世界』で第一〇回桑原武夫学芸賞受賞。2009年3月同センター教授を定年退職、現在名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。