蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
もういちど読む山川哲学
|
著者名 |
小寺 聡/編
|
著者名ヨミ |
コテラ サトシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 100// | 0118370964 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 100// | 0410585699 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 100// | 1910198744 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916412465 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小寺 聡/編
|
著者名ヨミ |
コテラ サトシ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-634-59083-0 |
分類記号(9版) |
100 |
分類記号(10版) |
100 |
資料名 |
もういちど読む山川哲学 |
資料名ヨミ |
モウ イチド ヨム ヤマカワ テツガク |
副書名 |
ことばと用語 |
副書名ヨミ |
コトバ ト ヨウゴ |
内容紹介 |
過去に人生という海原を渡ってきた人びとによる心に響くことばと、教養に磨きをかける1000をこえる哲学用語を紹介。自分の生き方に迷った時、孤独を感じる時などに読みたい、人生の羅針盤となる一冊。 |
著者紹介 |
滋賀県出身。東京大学大学院修士課程修了。東京都立高等学校で倫理を教える。山川出版社の教科書などを執筆・編集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学び直しのスタンダード!今日のあなたに響くことばがある。人生の羅針盤!143のことば、1000をこえる用語。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ことば篇(人生哲学を考える時に読む言葉 人間とは何かについて考える時に読む言葉 自分の生き方に迷った時に読む言葉 生きがいがほしい時に読む言葉 自信をもちたい時に読む言葉 ほか) 第2部 用語篇(人間の精神的な成長と課題 思想の源流 日本の思想 西洋近代の思想 現代の思想) |
(他の紹介)著者紹介 |
小寺 聡 滋賀県彦根市出身。東京大学文学部倫理学科卒、同大学院修士課程修了。東京都立高等学校で倫理を教えながら、山川出版社の教科書などを執筆・編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ