検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

武蔵 4

著者名 花村 萬月/著
著者名ヨミ ハナムラ マンゲツ
出版者 徳間書店
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ハ/0118350370
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/0310632138
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/0410582381
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/0710632183
5 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/1012377964
6 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/1310233851
7 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/1710202399
8 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/1810199461
9 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ハ/1910186376

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
図書-歴史 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916306544
書誌種別 図書
著者名 杉山 四郎/著
著者名ヨミ スギヤマ シロウ
出版者 柳原出版
出版年月 2014.10
ページ数 192p
大きさ 22cm
ISBN 4-8409-7052-5
分類記号(9版) 299.1
分類記号(10版) 299.1
資料名 チェリブラⅢ世航海記 
資料名ヨミ チェリブラ サンセイ コウカイキ
副書名 太平洋横断
副書名ヨミ タイヘイヨウ オウダン
内容紹介 20歳の時、太平洋を渡ってアメリカへ行ってみたいという夢を抱いた。あれから50年…。1974年、30歳でヨットでの太平洋横断に挑戦した著者が当時の航海日誌をもとにサンフランシスコに到着するまでの日々を振り返る。

(他の紹介)内容紹介 戦争に略奪はつきものである。かつて中国、アジアを侵略した日本も、人命を奪い、土地を奪い、資源を奪った。日本が奪ったもうひとつのもの、それが本であった。知識人たちは動員され、あるいは欣喜して、膨大な図書を奪い、日本に持ち帰った。中国の人々は、図書館を奥地へと移動させ、命を懸けてこれを守ろうとした。知られざる文化の略奪史を多くの資料から明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 略奪中国図書の探索命令
第2章 図書略奪の「根拠」と正当化―戦争法規と「文化的戦争」論
第3章 中国・アジア図書の略奪
第4章 大学・図書館の破壊と奥地への移動
第5章 日本の図書被害
第6章 占領下の焚書
第7章 略奪図書返還に向けて
(他の紹介)著者紹介 松本 剛
 1935年生まれ。神戸商科大学卒業、大阪市立大学大学院修了。1993年まで大阪経済大学経営学部教授をつとめる。商学博士(大阪市立大学)。1993年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。