検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宇宙遺産 

著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可440//0118369511

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 潤一 林 公代 NHK「宇宙遺産100」番組制作班
2015
天体写真-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916409178
書誌種別 図書
著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
林 公代/文
NHK「宇宙遺産100」番組制作班/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10
ページ数 198p
大きさ 27×27cm
ISBN 4-309-25332-9
分類記号(9版) 440.87
分類記号(10版) 440.87
資料名 宇宙遺産 
資料名ヨミ ウチュウ イサン
副書名 138億年の超絶景
副書名ヨミ ヒャクサンジュウハチオクネン ノ チョウゼッケイ
内容紹介 NASA、JAXA、国立天文台…。世界の宇宙機関が推薦した宇宙の絶景を、画像の解説、各宇宙機関の紹介とともに収録する。NHK BSプレミアム「宇宙遺産100」から生まれた天体写真集。パノラマページあり。

(他の紹介)内容紹介 NASA、JAXA、国立天文台、ESO、JPL、国際宇宙ステーション…宇宙への道を切り拓いてきた世界の宇宙機関、天文台が厳選!!美しい画像と、各機関の詳細な解説を収録した天体写真集の決定版。
(他の紹介)目次 ESO(ヨーロッパ南天天文台)
国立天文台
STScI(宇宙望遠鏡科学研究所)
グリニッジ王立天文台
ISS(国際宇宙ステーション)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
NASA(アメリカ航空宇宙局)
JPL(ジェット推進研究所)
(他の紹介)著者紹介 渡部 潤一
 自然科学研究機構国立天文台教授、副台長。総合研究大学院大学教授。1960年福島県生まれ。東京大学理学部卒、同大学院卒。東京大学東京天文台助手を経て現職。理学博士。専門は惑星科学、太陽系天文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 公代
 福井県生まれ。神戸大学文学部英米文学科卒業。(財)日本宇宙少年団情報誌編集長を経て、サイエンスライターに。宇宙分野を中心に20年以上にわたって日本、米国、ロシアなどでロケット打ち上げや宇宙関連施設、皆既日食などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。