検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ここに棲む 

著者名 アーツ前橋/監修
著者名ヨミ アーツ マエバシ
出版者 彰国社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K706.9/78/60117785923 ×
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可520//2010135982

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーツ前橋
2015
281.04 281.04
伝記-日本 女性-伝記 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916407867
書誌種別 図書
著者名 アーツ前橋/監修
著者名ヨミ アーツ マエバシ
出版者 彰国社
出版年月 2015.10
ページ数 135p
大きさ 23cm
ISBN 4-395-32051-6
分類記号(9版) 520.87
分類記号(10版) 520.87
資料名 ここに棲む 
資料名ヨミ ココ ニ スム
副書名 地域社会へのまなざし
副書名ヨミ チイキ シャカイ エノ マナザシ
内容紹介 私たちは、地域にどう棲むべきか? 地域を見つめる14組の建築家やアーティストの実践を紹介する。2015年10月〜2016年1月開催の展覧会のカタログ。

(他の紹介)内容紹介 私たちは、地域にどう棲むべきか?地域を見つめる建築家。アーティストによる14の実践。
(他の紹介)目次 ここに棲むための想像力
ケンチク(Kenchiku)と批判的地域主義(Critical Regionalism)に関する覚書
アトリエ・ワン+福祉楽団
乾久美子+東京藝術大学乾久美子研究室
Eureka
木暮伸也
木村崇人
小林エリカ
ツバメアーキテクツ
照屋勇賢
藤野高志/生物建築舎
藤本壮介
水谷俊博建築設計事務所
三田村光土里
山極満博
ライゾマティクスリサーチ
座談会 ここに棲む根拠はどこにある?―ツバメアーキテクツ×三田村光土里×藤原徹平
「ここに棲む」ためのブックガイド―渡辺真理・藤原徹平・住友文彦
作家略歴
展覧会概要


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。