蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
死神うどんカフェ1号店 別腹編☆(YA!ENTERTAINMENT)
|
著者名 |
石川 宏千花/[著]
|
著者名ヨミ |
イシカワ ヒロチカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 中高生向け913/シ/ | 0120583380 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/ | 0720413632 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/ | 0920294386 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/ | 1022324717 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/YA | 1420769703 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/シ/ | 1920154927 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Pavlova Anna Pavlovna
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916516500 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 宏千花/[著]
|
著者名ヨミ |
イシカワ ヒロチカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-269505-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
死神うどんカフェ1号店 別腹編☆(YA!ENTERTAINMENT) |
資料名ヨミ |
シニガミ ウドン カフェ イチゴウテン |
叢書名 |
YA!ENTERTAINMENT |
巻号 |
別腹編☆ |
内容紹介 |
<オカルトアート美術館>に出るという霊がホンモノなのかどうか調査してほしいという奇妙な依頼が<死神うどんカフェ1号店>に持ちこまれる。霊の存在を信じない星海九嵐たち死神は真相の解明に乗り出すが…。番外編。 |
著者紹介 |
「ユリエルとグレン」で講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞を受賞。ほかの著書に「お面屋たまよし」「少年Nのいない世界」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まずしい家にうまれたアンナははじめてみたバレエにすっかりむちゅうになりました。シャツシャツひらひらひら、シーツシーツゆらゆらゆら。せんたくものをほしながらもずっとおどりつづけていたのです…。ゆめをもちつづけ世界じゅうの人たちに感動と希望をあたえたバレリーナ―アンナ・パブロワの人生をたどります。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スナイダー,ローレル 1974年アメリカのメリーランド州ボルチモア生まれ。テネシー大学を卒業後、アイオワ大学のアイオワ・ライターズ・ワークショップで学ぶ。出版社勤務を経て、詩や児童文学、絵本の創作を手がける。アトランタ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) モースタッド,ジュリー カナダで注目されている新鋭イラストレーター。“how to”“Julia,Child”は2013年、2014年のカナダ総督文学賞(児童書部門)にノミネートされる。バンクーバー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 1953年愛媛県生まれ。『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ