検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

きれいな字が書ける (ドラえもんの学習シリーズ)

著者名 藤子・F・不二雄/キャラクター原作
著者名ヨミ フジコ エフ フジオ
出版者 小学館
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架貸出中 帯出可728//0320493471 ×
2 桂萱図書児童分館開架貸出中 帯出可728//0420409682 ×
3 芳賀図書児童分館開架貸出中 帯出可728//0520320680 ×
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可728//0620380139
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可728//0720406891
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可728//0820287803
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可728//0920288420
8 下川淵図書児童分館開架貸出中 帯出可728//1022318024 ×
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可728//1120149438
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可728//1220239394
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可728//1320162892
12 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可728//1420727529 ×
13 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可728//1620124691
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可728//1720188331
15 総社図書児童分館開架在庫 帯出可728//1820111159
16 図書児童分館開架貸出中 帯出可728//1920124987 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤子・F・不二雄 大平 恵理
2015
ペン習字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916407209
書誌種別 図書
著者名 藤子・F・不二雄/キャラクター原作
著者名ヨミ フジコ エフ フジオ
大平 恵理/指導
出版者 小学館
出版年月 2015.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-253874-0
分類記号(9版) 728.9
分類記号(10版) 728.9
資料名 きれいな字が書ける (ドラえもんの学習シリーズ)
資料名ヨミ キレイ ナ ジ ガ カケル
叢書名 ドラえもんの学習シリーズ
叢書名 ドラえもんの国語おもしろ攻略
内容紹介 ドラえもんのまんがを通して、きれいな字を書くコツが楽しくわかる本。正しく整った字を書くための練習を子どもたちに積んでもらうための工夫を盛り込みながら、基礎理論をおさえてわかりやすく解説する。書き込みページあり。

(他の紹介)内容紹介 きれいな字が書ける人が、もともと字がうまい人とはかぎりません。ポイントはちょっとした工夫です。この本で、のび太くんたちといっしょにそのポイントを楽しく理解しましょう。
(他の紹介)目次 第1章 正しく書いてみよう(用具をそろえよう
えんぴつを正しく持とう ほか)
第2章 ひらがなの練習をしよう(止め・はね・はらい
線の長さ・方向・あき ほか)
第3章 漢字の練習をしよう(横線
たて線 ほか)
第4章 文章を書いてみよう(文字の大きさ
行に書く ほか)
(他の紹介)著者紹介 大平 恵理
 昭和40年、東京都出身。書写の権威である氷田光風氏(故人)らに師事し、大東文化大学で書道全般を学ぶ。長年、全国コンクールや検定の手本を揮毫、指導法の研鑽も積んできている。平明で美しい書風は「用美一体を極めた文字」と評価されている。日本書字文化協会代表理事・会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。