検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

平和をつくる方法 

著者名 セヴリーヌ・オトセール/著
著者名ヨミ オトセール セヴリーヌ
出版者 柏書房
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可319//2010185656

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セヴリーヌ・オトセール 山田 文
2024
281 281
水泳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917160113
書誌種別 図書
著者名 セヴリーヌ・オトセール/著
著者名ヨミ オトセール セヴリーヌ
山田 文/訳
出版者 柏書房
出版年月 2023.12
ページ数 311,35p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-5543-9
分類記号(9版) 319.8
分類記号(10版) 319.8
資料名 平和をつくる方法 
資料名ヨミ ヘイワ オ ツクル ホウホウ
副書名 ふつうの人たちのすごい戦略
副書名ヨミ フツウ ノ ヒトタチ ノ スゴイ センリャク
内容紹介 持続可能な平和を築くために有効だったのは、一般市民に力を与えることだ。地元住民主導の草の根の取り組みにこそ暴力を止めるヒントがある。20年間の学びがつまった暴力を止めて平和を始めるための実践的ガイド。
著者紹介 著述家、平和構築者、研究者。コロンビア大学バーナード・カレッジの政治学教授。国際援助の世界に関わり、ソマリアやイスラエルなど12の紛争地域で調査を行う。

(他の紹介)内容紹介 「ぼくおよげるようになりたい!」ある日そうちかったぼくは、お父さんとすいえいのとっくんをはじめることにした。
(他の紹介)著者紹介 西薗 一也
 1978年東京都生まれ。日本体育大学卒業。株式会社ボディアシスト取締役。スポーツひろば代表。一般社団法人子ども運動指導技能協会理事。運動が苦手な子どもを対象にした体育の家庭教師の事業をはじめとして、子ども専門の運動教室の開設や発達障害児向けの運動プログラムの開発など、新たな体育指導法の普及に幅広く取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
やまもと ゆか
 北海道生まれ。子ども向けの科学実験教室でデザイナー兼イラストレーターとしての勤務を経て、フリーのイラストレーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。