検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

進化する戦国史 

著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 洋泉社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可210//0710641077

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
291.42 291.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916459729
書誌種別 図書
著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 洋泉社
出版年月 2016.4
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8003-0920-4
分類記号(9版) 210.47
分類記号(10版) 210.47
資料名 進化する戦国史 
資料名ヨミ シンカ スル センゴクシ
内容紹介 今や戦国史は刻一刻と研究が進み、その実像の解明が著しく進展している。戦国時代にまつわる多くの疑問を、「信長」「毛利氏」「関ケ原合戦」「大坂の陣」という4つのテーマにフォーカスし、研究成果をわかりやすく解説する。
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。(株)歴史と文化の研究所代表取締役。著書に「戦国の交渉人」など。

(他の紹介)内容紹介 ベストセラー『定本 黒部の山賊』の著者・伊藤正一氏は、知られざる稀代の写真表現者でもあった。貴重なモノクロ写真と潤いあるカラー風景写真で構成された、著者92歳にして発表する、畢生の写真集。
(他の紹介)著者紹介 伊藤 正一
 大正12年、長野県松本市生まれ。昭和21年、三俣蓮華小屋(現在の三俣山荘)、水晶小屋を譲り受け、「山賊」たちの協力を得て湯俣山荘、雲ノ平山荘を次々と建設し、昭和31年には北アルプスの最後の楽園「雲ノ平」への最短ルート、伊藤新道(現在、一般登山道としては使われていない)を独力で完成させた。日本勤労者山岳連盟創設者として、大衆登山発展のため、熱意を注いできた。2014年、『定本黒部の山賊』がベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。