蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
食卓から見える子どもの心・家族の姿
|
著者名 |
室田 洋子/著
|
著者名ヨミ |
ムロタ ヨウコ |
出版者 |
芽ばえ社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 1410078321 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910273303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
室田 洋子/著
|
著者名ヨミ |
ムロタ ヨウコ |
出版者 |
芽ばえ社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
108p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89579-326-1 |
分類記号(9版) |
498.5 |
分類記号(10版) |
498.5 |
資料名 |
食卓から見える子どもの心・家族の姿 |
資料名ヨミ |
ショクタク カラ ミエル コドモ ノ ココロ カゾク ノ スガタ |
内容紹介 |
時代が変わるにつれて、子どもたちと家族の姿も変わってきている。そして、そこから発信されるのは「食」の問題。子どもの心の発育に影響する“食卓の4つの要素”をもとに、日常の食卓の大切さ、食を通した心育てを探る。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院修了。聖徳大学教授。多摩大学・白梅学園大学講師。専門領域は発達心理学・臨床心理学(臨床心理士)。フィッシャー教育相談室、多摩大学カウンセリングルーム主宰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
警務課内に組織された、警察の罪を取り締まる監察裏部隊「警務部警務課巡回教養班=SG班」。警察内の異端児たちが、声なき者の恨みを力で晴らす。元警察キャリアの膨大な知見が凝縮された、本格監察小説! |
(他の紹介)著者紹介 |
古野 まほろ 東大法卒。リヨン第3大法「Droit et Politique de la S´ecurit´e」専攻修士課程修了、仏内務省から免状「Dipl^ome de Commissaire」。なお学位授与機構より学士(文学)。警察庁1種警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務の後、警察大学校主任教授にて退官。宇山日出臣氏(故人)が最後に発掘した新人として、第35回メフィスト賞を受賞した『天帝のはしたなき果実』でデビュー。有栖川有栖・綾辻行人両氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ