検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人工呼吸 (フィクションのエル・ドラード)

著者名 リカルド・ピグリア/著
著者名ヨミ ピグリア リカルド
出版者 水声社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可963//0118363324
2 図書一般分館開架在庫 帯出可963//1910193224

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
963 963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916401940
書誌種別 図書
著者名 リカルド・ピグリア/著
著者名ヨミ ピグリア リカルド
大西 亮/訳
出版者 水声社
出版年月 2015.9
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-89176-958-1
分類記号(9版) 963
分類記号(10版) 963
資料名 人工呼吸 (フィクションのエル・ドラード)
資料名ヨミ ジンコウ コキュウ
叢書名 フィクションのエル・ドラード
内容紹介 錯綜する登場人物たちの言葉の背後に見え隠れする死の影…。祖国の未来を照射する書簡体小説の第一部から、<語りえぬもの>について語る第二部を通して、封じ込められた歴史の運動に息を吹き込む現代アルゼンチン文学の傑作。
著者紹介 1940年アルゼンチン生まれ。大学で歴史学を専攻する一方、短篇小説や評論の執筆も手がけた。プリンストン大学名誉教授。「夜の標的」でロムロ・ガジェゴス賞やマヌエル・ロハス賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 19世紀のロサス時代に活躍しながらも、亡命先で言葉を遺し続けたエンリケ・オソリオ。演説中に撃たれ、言葉を口にすることしかできない元上院議員ドン・ルシアーノ。二人の人物に関心を寄せ、書簡を交えて歴史を再構成するエミリオ・レンシとその叔父マルセロ・マッジ。そして戦火を逃れ亡命してきたポーランド人タルデフスキ。錯綜する登場人物たちの言葉の背後に見え隠れする死の影とは…祖国の未来を照射する書簡体小説の第一部から、“語りえぬもの”について語られる第二部を通して、封じ込められた歴史の運動に息を吹き込む現代アルゼンチン文学の傑作。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。