蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
吉本隆明全集 10
|
著者名 |
吉本 隆明/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 081// | 0118358928 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916401642 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉本 隆明/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
576p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7949-7110-4 |
分類記号(9版) |
081.6 |
分類記号(10版) |
081.6 |
資料名 |
吉本隆明全集 10 |
資料名ヨミ |
ヨシモト タカアキ ゼンシュウ |
巻号 |
10 |
各巻書名 |
1965-1971 |
各巻書名ヨミ |
センキュウヒャクロクジュウゴ センキュウヒャクナナジュウイチ |
内容紹介 |
長く深い時間の射程で考えつづけた思想家・吉本隆明の全貌と軌跡。10は、1965年〜1969年に連載発表され、1971年に刊行された「心的現象論序説」ほか、「共同幻想論」などを収める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「言語にとって美とはなにか」から派生した二つの原理的な考察『共同幻想論』『心的現象論序説』と、同時期に書かれた高村光太郎論を収録する。 |
(他の紹介)目次 |
心的現象論序説(心的世界の叙述 心的世界をどうとらえるか 心的世界の動態化 心的現象としての感情 心的現象としての発語および失語 心的現象としての夢 心像論) 共同幻想論 春秋社版『高村光太郎選集』解題 |
目次
内容細目
-
1 心的現象論序説
5-253
-
-
2 共同幻想論
255-460
-
-
3 春秋社版『高村光太郎選集』解題
463-567
-
前のページへ