検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

恐竜と共に滅びた文明 (超知ライブラリー)

著者名 浅川 嘉富/著
著者名ヨミ アサカワ ヨシトミ
出版者 徳間書店
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可268//0116891524

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810444893
書誌種別 図書
著者名 浅川 嘉富/著
著者名ヨミ アサカワ ヨシトミ
出版者 徳間書店
出版年月 2004.8
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-861900-X
分類記号(9版) 268
分類記号(10版) 268
資料名 恐竜と共に滅びた文明 (超知ライブラリー)
資料名ヨミ キョウリュウ ト トモ ニ ホロビタ ブンメイ
叢書名 超知ライブラリー
叢書名巻次 003
副書名 <世界初公開/1万5千年前に彫られた石>ICA線刻石が語る
副書名ヨミ セカイ ハツコウカイ イチマンゴセンネンマエ ニ ホラレタ イシ イカ センコクセキ ガ カタル
内容紹介 人類は恐竜と共存した? 地層年代測定法と進化論は、まやかしだった? フジテレビ系「奇跡体験アンビリーバボー」でも紹介されたICAの石「カブレラストーン」が解き明かす、驚くべき人類の歴史。
著者紹介 地球・先史文明研究家。著書に「謎多き惑星地球」など。

(他の紹介)内容紹介 四十九院香澄は、大学入学と同時に「鉄道旅同好会」の扉を叩いた。根っからの鉄道好きが集うこの会に入部して、三年前に起きたある事件の真相を探りたいという切実な動機があったのだ。こどもの国線、氷見線、飯田線―列車に揺られ、旅先で出会った人々と話し、土地の名物を味わううち、鉄道に興味のなかった彼女が、ゆっくりと変わりはじめる。読めば旅に出たくなる、叙情豊かな鉄道ミステリ第一弾。
(他の紹介)著者紹介 柴田 よしき
 1995年、『RIKO―女神の永遠―』で、第15回横溝正史賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。