検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小学校演劇脚本集 1

著者名 日本演劇教育連盟/編集
著者名ヨミ ニホン エンゲキ キョウイク レンメイ
出版者 晩成書房
出版年月 1982.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可775/7/10111795282

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910017306
書誌種別 図書
著者名 日本演劇教育連盟/編集
著者名ヨミ ニホン エンゲキ キョウイク レンメイ
出版者 晩成書房
出版年月 1982.7
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-938180-38-3
分類記号(9版) 775.7
分類記号(10版) 775.7
資料名 小学校演劇脚本集 1
資料名ヨミ ショウガッコウ エンゲキ キャクホンシュウ
巻号 1

(他の紹介)内容紹介 うっかり間違えやすい日本語の本来の意味と使い方がスッキリわかる。
(他の紹介)目次 1章 知っておきたい!正しい意味(「返り討ち」、勝ち負けのゆくえは?
「餅は餅屋」、粘りが肝心? ほか)
2章 知っておきたい!正しい漢字(優勝の芽?優勝の目?
耳障り?耳触り? ほか)
3章 知っておきたい!正しい言い回し(おごるのは舌?口?
古式は豊かに?ゆかしく? ほか)
4章 知っておきたい!正しい慣用句(情けは誰のためならず?
悲喜こもごもの状況は? ほか)
5章 知っておきたい!正しい使い分け(浮足立つ?浮き立つ?
目配せする?目配りする? ほか)


目次


内容細目

1 なにをかこうかな
おぎわら やすひろ/著
2 まっ白だったカラスたち
助川 あや子/著
3 ピーター・パンをさがそう
なかつじ あきら/著
4 ねずみのハーリー
山本 千世子/著
5 しばてん
長竹 敏子/著
6 おれたちの象、ポチ…
梶本 暁代/著
7 ぼくらヘッポコサーカス団
中村 明弘/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。