検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ブータン仏教から見た日本仏教 (NHKブックス)

著者名 今枝 由郎/著
著者名ヨミ イマエダ ヨシロウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可182//0116996984

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
172 172
神祇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810502046
書誌種別 図書
著者名 今枝 由郎/著
著者名ヨミ イマエダ ヨシロウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.6
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091032-1
分類記号(9版) 182.1
分類記号(10版) 182.1
資料名 ブータン仏教から見た日本仏教 (NHKブックス)
資料名ヨミ ブータン ブッキョウ カラ ミタ ニホン ブッキョウ
叢書名 NHKブックス
叢書名巻次 1032
内容紹介 日本仏教の本質を見極めるために、いま世界的視野から仏教を見直すことが求められている。大乗仏教国ブータンで暮らした経験や自身の研究成果から、回忌法要、僧侶の妻帯、寺院の世襲など、日本仏教の異質性を鋭く解き明かす。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。大谷大学文学部卒業。フランス国立科学研究センター(CNRS)研究ディレクター。1981〜90年ブータン国立図書館顧問を務めた。著書に「ブータン」など。

(他の紹介)目次 1 多くの神社でまつられる神さま(天照大神
応神天皇 ほか)
2 山や海など自然に関する神さま(大山咋神
菊理媛神 ほか)
3 狩猟や農耕に関する神さま(建御名方神
瓊瓊杵尊 ほか)
4 産業や文化に関する神さま(伊邪那岐命・伊邪那美命
熱田大神 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。