蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子どもと楽しむバルーンアート
|
著者名 |
大石 亜由美/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ アユミ |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 376// | 0510398381 |
○ |
2 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 376// | 0610536054 |
○ |
3 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 376// | 1610133637 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916397660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大石 亜由美/著
|
著者名ヨミ |
オオイシ アユミ |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87051-456-0 |
分類記号(9版) |
376.157 |
分類記号(10版) |
376.156 |
資料名 |
子どもと楽しむバルーンアート |
資料名ヨミ |
コドモ ト タノシム バルーン アート |
副書名 |
壁面・イベントに生かす |
副書名ヨミ |
ヘキメン イベント ニ イカス |
内容紹介 |
ひねってつぶしてポン! カラフルなバルーンがかわいい動物やお花に大変身。パーティグッズやクリスマスグッズ、部屋や園庭の飾りなど、いろいろな行事に役立つバルーンアートも紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。聖マリアンナ医科大学付属看護専門学校卒業。看護師、バルーンリハビリインストラクター、バルーンプランナー。高齢者アクティビティインストラクター。木育プランナー。 |
(他の紹介)目次 |
花をつくる 動物をつくる 海の生き物をつくる 空を飛ぶものをつくる くだものをつくる わいわいパーティグッズ クリスマスグッズ 部屋や園庭を飾る |
(他の紹介)著者紹介 |
大石 亜由美 東京都生まれ。聖マリアンナ医科大学付属看護専門学校を卒業後、看護師の仕事に従事。バルーンアートとの出会いを生かし、高齢者の「バルーンリハビリ」を考案。現在は看護師をしながら、高齢者アクティビティ「QOL・生きがいを感じる毎日」のプランニングを介護現場のスタッフに伝えている。また、高齢者と赤ちゃんの交流の場を「赤ちゃんの木育広場・木育寺子屋」で開催。地域での多世代交流を多方面から取り入れ、活動の現場を広げている。看護師・バルーンリハビリインストラクター・バルーンプランナー・おもちゃコンサルタント・高齢者アクティビティインストラクター・木育プランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ