蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はじめての世界神話 (ビジュアルで身につく「大人の教養」)
|
著者名 |
蔵持 不三也/監修
|
著者名ヨミ |
クラモチ フミヤ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 164// | 0118882208 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 164// | 2010156384 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917087691 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
蔵持 不三也/監修
|
著者名ヨミ |
クラモチ フミヤ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-23200-0 |
分類記号(9版) |
164 |
分類記号(10版) |
164 |
資料名 |
はじめての世界神話 (ビジュアルで身につく「大人の教養」) |
資料名ヨミ |
ハジメテ ノ セカイ シンワ |
叢書名 |
ビジュアルで身につく「大人の教養」 |
副書名 |
図解でよくわかる |
副書名ヨミ |
ズカイ デ ヨク ワカル |
内容紹介 |
オリュンポス神族とティターン神族による2つの大戦、欲望のままに生きたヴァルキュリャの美しき女神…。世界各地の神話を集め、その代表的なエピソードを図解でわかりやすく紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
味・色・香り・温度・食器…。解剖学、生化学から歴史まで、身近な料理・食材で語る科学エンターテインメント。 |
(他の紹介)目次 |
第1講 味の話 第2講 色の話 第3講 香りの話 第4講 温度の話 第5講 食器の話 第6講 宴会料理の話 第7講 季節の食品の話 第8講 論文の話 |
(他の紹介)著者紹介 |
小倉 明彦 大阪大学大学院生命機能研究科脳神経工学講座教授。理学博士。専門は神経生物学(記憶の成立機構についての細胞レベルの分析)。1951年東京都生まれ。1975年東京大学理学部生物学科卒業。1977年同大学院修士課程動物学専攻修了。1977〜1979年西独(当時)ルール大学生物学部研究員。1980年三菱化成生命科学研究所入所。1993年大阪大学理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ