蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R392// | 0117890079 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917107833 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝雲新聞社編集局/編著
|
著者名ヨミ |
アサグモ シンブンシャ |
出版者 |
朝雲新聞社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
971p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7509-2044-3 |
分類記号(9版) |
392.1076 |
分類記号(10版) |
392.1076 |
資料名 |
防衛ハンドブック 2023 |
資料名ヨミ |
ボウエイ ハンドブック |
巻号 |
2023 |
内容紹介 |
日本の防衛計画、防衛省・自衛隊の組織・編成、人事、教育訓練、災害派遣・民生協力、予算、装備、施設、日米安全保障体制、米軍関係、諸外国の防衛体制、防衛に関する政府見解、国際貢献・邦人輸送等の最新情報を集録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事の基本から、「こんなときどうする?」まで。現役イラストレーターの声から役立つ情報を集めました。 |
(他の紹介)目次 |
1章 仕事のプロセス 2章 クライアントの常識 3章 イラストレーションとお金 4章 イラストレーションと権利 5章 コミュニケーションのスキルとマナー 6章 自分のイラストレーションを知ってもらう方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹永 絵里 1981年福岡県生まれ。2005年、多摩美術大学情報デザイン学科卒業。企業のウェブサイトのデザインコンサルティングなどを行う会社に就職。経理、営業などを経験したのち、デザイン部門に。その後、教育関係の企画を手がける会社に転職。2010年、フリーランスのイラストレーターとして独立。2012年、アルバイトをやめてイラストレーションの仕事に専念。現在、書籍、広告、WEB、雑貨などで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ