蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
みなかみ紀行
|
著者名 |
若山 牧水/著
|
著者名ヨミ |
ワカヤマ ボクスイ |
出版者 |
崙書房
|
出版年月 |
1971.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 915.6/104/ | 0112186697 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K956/35/ | 0116349382 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916394992 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
若山 牧水/著
|
著者名ヨミ |
ワカヤマ ボクスイ |
出版者 |
崙書房
|
出版年月 |
1971.9 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
915.6 |
分類記号(10版) |
915.6 |
資料名 |
みなかみ紀行 |
資料名ヨミ |
ミナカミ キコウ |
(他の紹介)内容紹介 |
雷様のお告げによって生まれた怪力の子供・蛇丸の化け物退治―。日本最古級のゴーストハント譚「がごぜ」をはじめ、平安時代前期に書かれた仏教説話集『日本霊異記』から、水木サンが“オモチロイ”と感じた7話を漫画化。この世ならざるモノたちを描いた、諸国の奇譚・怪異譚。 |
(他の紹介)目次 |
がごぜ元興寺 どくろの怪 閻魔大王の使い 牛になった話 蛇執の怪 鷲にさらわれた赤子 不思議な観音像 |
(他の紹介)著者紹介 |
水木 しげる 1922年(大正11年)生まれ、鳥取県境港育ち。徴兵でラバウルに送られ、激戦地で左腕を失うも九死に一生を得て生還した。戦後は、生活のために数々の職業に就く。ふとした縁で紙芝居作家になり、以後、貸本漫画家を経て、『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』の大ヒットを飛ばし、人気漫画家として多忙な日々に追われる。紫綬褒章、旭日小綬章を受章、文化功労者にも選ばれ、日本の漫画界を代表する巨匠であるが、近年は作品とともに水木しげる本人への人気も高まる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ