蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
盲導犬アンドリューの一日
|
著者名 |
松井 進/作
|
著者名ヨミ |
マツイ ススム |
出版者 |
ポトス出版
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0720248178 |
○ |
2 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0820214344 |
○ |
3 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 1820027801 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810327661 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松井 進/作
|
著者名ヨミ |
マツイ ススム |
|
鈴木 びんこ/絵 |
出版者 |
ポトス出版
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-901979-00-0 |
分類記号(9版) |
369.275 |
分類記号(10版) |
369.275 |
資料名 |
盲導犬アンドリューの一日 |
資料名ヨミ |
モウドウケン アンドリュー ノ イチニチ |
内容紹介 |
「ぼくのしごとは、ご主人を安全に案内すること」 ドア、階段、交差点、駅などで、盲導犬がどんな動きをし、ご主人をいかに安全に導くかを、盲導犬アンドリューの目を通じてわかりやすく、時にユーモラスに描く。 |
著者紹介 |
1971年千葉県生まれ。千葉盲学校卒業。千葉県文書館勤務。アイメイト協会同窓会会員、盲導犬を普及させる会アドバイザー。著書に「二人五脚」「盲導犬ハンドブック」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
史上初めて人を愛することができた人工知能の恋の行方とは…(「ソフィア」)。シリアルのくじで十万ドルを当てた少年は思いもよらぬ家族の秘密に突き当たる(「ケロッグ」)。その日、株式市場が落ち込んでしまったわけは(「市場の落ち込み」)。自由奔放な発想、胸を打つ切なさと愛おしさにあふれる全63篇+α。俳優、脚本家としても活躍する異才が著した初短篇集。 |
目次
内容細目
前のページへ