検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もし、親友をねたんでしまったら (人とのつながりこんなときは)

著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 偕成社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/モ/0320581721
2 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/モ/0720468768
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/モ/1421067461

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本児童文学者協会 長田 結花
2000
E E
パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917255903
書誌種別 図書
著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
長田 結花/絵
出版者 偕成社
出版年月 2025.2
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-539910-0
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 もし、親友をねたんでしまったら (人とのつながりこんなときは)
資料名ヨミ モシ シンユウ オ ネタンデ シマッタラ
叢書名 人とのつながりこんなときは
内容紹介 もし、大切な友だちに嫉妬してしまったら、どうすればいい? グループの周りの子に合わせるのに疲れたら? そりの合わないクラスメイトがいたら? 人間関係の悩みによりそう、5つの短編を収録。

(他の紹介)内容紹介 お〜い、シーモア!ページをひろげると、えがかわります。シーモアと、おともだちのいぬのボタンくんといっしょに、ミッケ!しにいきましょう。わくわくするぼうけんへ、しゅっぱつ!ひろげて、さがして、みつける、ぼうけんえほん。
(他の紹介)目次 1 がらがらがっしゃーん
2 おっとっとっとっと
3 うちゅうでぼうけん
4 ぶじにちゃくりく
5 ふうせんたかくあがれ
6 がらくたロボット
7 ツリーハウス
8 よるもひるも
9 おかたづけ
10 たびのおわり
(他の紹介)著者紹介 ウィック,ウォルター
 「ミッケ!」シリーズの写真家であり、「チャレンジミッケ!」シリーズの著者・写真家。両シリーズ合わせて5600万部出版され、ニューヨークタイムズのベストセラーランキングにたびたび登場。著作である写真絵本『ひとしずくの水』は、ボストングローブ・ホーンブック賞ノンフィクション部門受賞、全米図書館協会の推薦児童書に選出。写真で錯覚を表現した本『視覚ミステリー』は、全米図書館協会の推薦児童書、その他多数の賞を受賞。全米の数多くの美術館で、さがし絵の写真やセットの展覧会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
糸井 重里
 1948年前橋市に生まれる。1972年からコピーライターとしての活動をはじめ1975年に東京コピーライターズクラブ新人賞を受賞。1998年にはウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」がスタート。作詞、詩、小説、エッセイ、ゲーム製作など、様々なジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 もし、親友をねたんでしまったら   7-44
山本 悦子/著
2 もし、友だちに合わせるのに疲れたら   45-81
白藤 か子/著
3 もし、父親が出ていったら   83-116
四月猫あらし/著
4 もし、むかつく人が近くにいたら   117-151
森川 成美/著
5 もし、「じゃない方」と言われてしまったら   153-187
田部 智子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。