検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

統計でみる都道府県のすがた 2015

著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日本統計協会
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可361/24/1150118322718

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916351705
書誌種別 図書
著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日本統計協会
出版年月 2015.2
ページ数 193p
大きさ 26cm
ISBN 4-8223-3789-6
分類記号(9版) 361.91
分類記号(10版) 361.91
資料名 統計でみる都道府県のすがた 2015
資料名ヨミ トウケイ デ ミル トドウ フケン ノ スガタ
巻号 2015
内容紹介 社会・人口統計体系の報告書として取りまとめた「社会生活統計指標-都道府県の指標-2015」の中から主な指標値を選定し、各都道府県の指標を、人口・世帯、自然環境、経済基盤など項目別に表示する。

(他の紹介)内容紹介 戦後70年、神戸の震災から20年。戦争を二度と起こさないために、自身の戦争体験を語る。加藤陽子(歴史学者)、島田誠(元海文堂書店社長)との対談も収録。
(他の紹介)目次 1(戦争と平和 ある観察
戦争と個人史
私の戦争体験
対談 中井家に流れる遺伝子×加藤陽子)
2(災害を語る
災害対応の文化
対談 大震災・きのう・きょう 助け合いの記憶は「含み資産」×島田誠)
(他の紹介)著者紹介 中井 久夫
 1934年奈良県生まれ。京都大学法学部から医学部に編入後卒業。神戸大学名誉教授。甲南大学名誉教授。公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。