蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
100冊の絵本と親子の3000日
|
著者名 |
福沢 周亮/編
|
著者名ヨミ |
フクザワ シュウスケ |
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 0118270602 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 0510388259 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1012366066 |
○ |
4 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1410275679 |
○ |
5 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1910080801 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Wi‐Fi幽霊 : 乙一・山白朝子…
乙一/[著],山…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
夏のカレー : 現代の短篇小説ベス…
日本文藝家協会/…
大樹館の幻想
乙一/著
野良犬イギー : JOJO's B…
荒木 飛呂彦/[…
沈みかけの船より、愛をこめて
乙一/著,中田 …
さよならに反する現象
乙一/著
一ノ瀬ユウナが浮いている
乙一/著
ステイホームの密室殺人 : コロ…2
乙一/著,佐藤 …
迷-まよう- : アンソロジー
アミの会(仮)/…
メアリー・スーを殺して
乙一/著,中田 …
Arknoah2
乙一/著,toi…
花とアリス殺人事件
岩井 俊二/原作…
銃とチョコレート
乙一/著
Arknoah1
乙一/著,toi…
短編工場
集英社文庫編集部…
ボクのかしこいパンツくん
乙一/原作,長崎…
箱庭図書館
乙一/著
なみだめネズミイグナートのぼうけん
乙一/さく,小松…
きみが見つける物語 :…こわ〜い話編
赤川 次郎/[著…
GOTH : モリノヨル
乙一/作,新津保…
きみが見つける物語 : 十代…恋愛編
有川 浩/[著]…
The Book : jojo's…
荒木 飛呂彦/原…
銃とチョコレート
乙一/著
七つの黒い夢
乙一/著,恩田 …
とるこ日記 : “ダメ人間”作家ト…
定金 伸治/著,…
青に捧げる悪夢
恩田 陸/著,若…
小生物語
乙一/著
暗黒童話
乙一/著
失はれる物語
乙一/著
くつしたをかくせ!
乙一/文,羽住 …
ZOO
乙一/著
さみしさの周波数
乙一/[著]
GOTH : リストカット事件
乙一/著
暗黒童話
乙一/著
天帝妖狐
乙一/著
失踪HOLIDAY
乙一/[著]
石ノ目
乙一/著
夏と花火と私の死体
乙一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916283829 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
福沢 周亮/編
|
著者名ヨミ |
フクザワ シュウスケ |
|
藪中 征代/編 |
|
三木 みな子/著 |
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-316-80331-9 |
分類記号(9版) |
019.53 |
分類記号(10版) |
019.53 |
資料名 |
100冊の絵本と親子の3000日 |
資料名ヨミ |
ヒャクサツ ノ エホン ト オヤコ ノ サンゼンニチ |
内容紹介 |
子どもに絵本を読み聞かせることにはどのようなメリットがあるのか。8年間にわたる親子18組の絵本の読み聞かせを研究した成果をまとめるとともに、読み聞かせた絵本100冊を0歳〜小学校1・2年の年齢別に紹介する。 |
著者紹介 |
聖徳大学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
美しいものには「毒」がある。即時に身体を麻痺させてしまう可愛らしいタコ、コブラの毒をしのぐ猛毒を持つ甲虫、神経毒で「武装」する世界でも珍しい鳥などなど。アメリカ自然史博物館のキュレーターが集めた、魅力的で悲劇的、時に喜劇的な「毒」のあるエピソードの数々。 |
(他の紹介)目次 |
1 触るな、キケン!(槍をふるうナイトたち―カモノハシ 青の黙示録―オオマルモンダコ ほか) 2 食べてはいけない!(空を渡る厄災―ヨーロッパウズラ 空腹ウォーズ1:白い魚 センニンフグ ほか) 3 毒をもつ刺客たち(痛烈映画評論―アリゾナバークスコーピオン ハートを射貫かれて―ヤッコエイ ほか) 4 歯と牙(砂漠の無法者―アメリカドクトカゲ 哺乳類的方法論―ヨーロッパトガリネズミ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
シッダール,マーク 動物学博士。アメリカ自然史博物館無脊椎動物学部門のキュレーター。ヒルの進化とその吸血行動を専門に研究している。2013年秋に開幕したアメリカ自然史博物館の『The Power of Poison(毒の力)』展では企画責任者を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩井 木綿子 英語ほんやく工房たてよこ屋幹事。筑波大学比較文化学類卒。第21回BABEL翻訳奨励賞英日部門(1)フィクション最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ