検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ひみつだよがいっぱい (フォア文庫)

著者名 泉 啓子/[ほか]著
著者名ヨミ イズミ ケイコ
出版者 童心社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/ヒ/0120566997

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810105669
書誌種別 図書
著者名 泉 啓子/[ほか]著
著者名ヨミ イズミ ケイコ
出版者 童心社
出版年月 1999.10
ページ数 149p
大きさ 18cm
ISBN 4-494-02755-3
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 ひみつだよがいっぱい (フォア文庫)
資料名ヨミ ヒミツ ダヨ ガ イッパイ
叢書名 フォア文庫
叢書名巻次 B222
叢書名 おはなしポケット
内容紹介 「ぼくのひみつ」「ドラゴン・タイム」など、「ひみつだよ」をテーマにかかれた、6つの詩・おはなし・絵ばなしを集めた楽しいポケット。1145号の単行本ページに掲載図書のハードカバー版。
著者紹介 1948年東京都生まれ。広告の仕事、学校の教員を経て作家活動に入る。主な作品に「ももいろのはなのクンクン」「なつこのなつみかん」ほかがある。

(他の紹介)内容紹介 いつまでみんなと同じこと書いてるの?個性的に見える書き方を、こっそり教えよう。作文とは、上手にウソをつくことである!学校空間につぶされないための、ふつうでない作文のすすめ。
(他の紹介)目次 第1章 「自由に書きなさい」のウソ
第2章 作文とはウソをつくことである
第3章 「私は自由ではない」から出発する
第4章 「客観的」な立場はない
第5章 君は「ウォークマン」を知っているか
第6章 個性的な作文に見える方法を教えよう
第7章 二項対立で書いてみる
第8章 「多様性」は思考停止のマジックワード
第9章 『坊っちゃん』の読書感想文を書く
付録 『坊っちゃん』
(他の紹介)著者紹介 石原 千秋
 1955年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻は日本近代文学。夏目漱石から村上春樹まで、小説を斬新な視点から読んでいく仕事に定評がある。最近まで国語教科書の編集委員を長年務め、「受験国語」の解き方に関する本も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ぼくのひみつ   5-8
新沢 としひこ/著
2 ドラゴン・タイム   9-34
川北 亮司/著
3 土曜日の満月の夜   35-70
正道 かほる/著
4 ハゲタカ号、しゅっこうします   71-108
泉 啓子/著
5 ひみつのゆうれい先生   109-150
村山 早紀/著
6 世界のひみつがしりたくて旅にでた   151-166
たかい よしかず/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。