蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ウォールカラー・インテリアレッスン (ヨーロッパのインテリアシリーズ)
|
著者名 |
久保田 由希/著
|
著者名ヨミ |
クボタ ユキ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 597// | 1710316538 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 597// | 1910016144 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915606492 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久保田 由希/著
|
著者名ヨミ |
クボタ ユキ |
|
冨田 千恵子/著 |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7661-2296-1 |
分類記号(9版) |
597.2 |
分類記号(10版) |
597.2 |
資料名 |
ウォールカラー・インテリアレッスン (ヨーロッパのインテリアシリーズ) |
資料名ヨミ |
ウォール カラー インテリア レッスン |
叢書名 |
ヨーロッパのインテリアシリーズ |
叢書名巻次 |
5 |
副書名 |
壁のカラーペイントで、しあわせ部屋づくり |
副書名ヨミ |
カベ ノ カラー ペイント デ シアワセ ヘヤズクリ |
内容紹介 |
壁色でインテリアを楽しむコツを紹介。ヨーロッパのおしゃれな実例を4つのカテゴリーに分け、色の組み合わせ方、家具や雑貨とのコーディネートのアイデアなどを解説。自分で壁にペイントするDIY術も収録。 |
著者紹介 |
東京都出身。日本女子大学卒業。フリーライター。ベルリン在住。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の東洋学の祖・内藤湖南(1866‐1934)。彼の時代区分論は日本のみならず世界的な評価を受けている。本書は唐末五代を中世から近世への過渡期とみなすだけでなく、明清時代へと続く近世中国の特質が宋代から元代にかけて形成されたと論じる。具体的な史実に即した平明な叙述のなかに独創的で鋭い洞察が光る内藤史学の代表作。 |
(他の紹介)目次 |
近世史の意義 貴族政治の崩壊 五代の奇局 契丹族の興起 統一の気運 北宋の承平時代 文化の変遷 神宗朝の改革政治 党争の過激と新法の弊害 金の興起と宋の南渡 宋金の小康時代 モンゴル族の興起と金の滅亡 南宋とモンゴル 世祖時代のモンゴルの内訌と外征 大元国の制度 モンゴル人の統治とシナ社会 |
目次
内容細目
前のページへ