蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
GHQと戦った女沢田美喜
|
著者名 |
青木 冨貴子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ フキコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/サ/ | 0118348143 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 0910470707 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 1910180825 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916382895 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青木 冨貴子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ フキコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-373207-5 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
GHQと戦った女沢田美喜 |
資料名ヨミ |
ジーエイチキュー ト タタカッタ オンナ サワダ ミキ |
内容紹介 |
米兵と日本人女性の混血児たちを救うため、エリザベス・サンダース・ホームを開いた沢田美喜。たった一人、敢然と「戦争の後始末」に立ち向かった稀代の女性を描くノンフィクション。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。作家、ジャーナリスト。84年に渡米し『ニューズウィーク日本版』ニューヨーク支局長を3年間務める。著書に「FBIはなぜテロリストに敗北したのか」「731」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦前上流社会の頂点に君臨した岩崎家。その令嬢が一転、なぜ養う子供のミルク代にも事欠く生活にみずからを追い込んだのか。貴重な茶室を壊して薪にし、高価な家財を惜しげもなく売り払ってホームの運営資金にした強靭な意志と決意。そこに秘められた「贖罪」とは…。岩崎家の栄枯盛衰と重ね合わせ、たった一人、敢然と「戦争の後始末」に立ち向かった稀代の女性を描くノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 鐘をつく男 第2章 進駐軍との孤独な戦い 第3章 岩崎邸の令嬢 第4章 女彌太郎と岩崎と戦争と 第5章 五番街の聖トーマス教会 第6章 「サワダ・ハウス」と「本郷ハウス」 第7章 米情報部とサンダース・ホーム 第8章 澤田信一の告白 第9章 マヨルカ島 |
目次
内容細目
前のページへ