蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
木々を渡る風
|
著者名 |
小塩 節/著
|
著者名ヨミ |
オシオ タカシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 0310169388 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810019360 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小塩 節/著
|
著者名ヨミ |
オシオ タカシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-422601-7 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
木々を渡る風 |
資料名ヨミ |
キギ オ ワタル カゼ |
内容紹介 |
木々の見事な枝振りは、天と地を結ぶ宇宙軸のようで、心ゆすられる…。青春期を過ごした信州と著者を文学へ導いたドイツを軸に、印象的な木との出会いを綴る。「信濃毎日新聞」連載中のエッセイを単行本化。 |
著者紹介 |
1931年長崎県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。現在、フェリス女学院院長、中央大学名誉教授。主な著書に「ザルツブルクの小径」「愛の人モーツァルト」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
商店街の福引でユニバーサルスタジオペア旅行券が当たった小川凛&蘭姉妹は、夏休みにふたりで大阪へ行くことに!はじめての大阪で凛はたこ焼き、串カツ、すき焼きと、次から次へと食べまくる。そんな珍道中の姉妹の背後に、なにやらあやしい人影が!?そのほか彩、七星、風子、真琴が主人公の全5話を収録。青い鳥文庫35周年記念、「泣いちゃい」スペシャル短編集です!小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 深雪 埼玉県出身。武蔵野美術大学卒業。青い鳥文庫、YA!ENTERTAINMENT(いずれも講談社)などに著作があり、10代の少女の人気を集める。エッセー集『児童文学キッチン』、童話『白鳥の湖』のほか漫画原作も多数手がけ、『キッチンのお姫さま』(「なかよし」掲載)で、第30回講談社漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧村 久実 東京都出身。デビュー以来、多くの漫画、さし絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ