蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
雇用は契約 (筑摩選書)
|
著者名 |
玄田 有史/著
|
著者名ヨミ |
ゲンダ ユウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 366// | 0118571801 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916657067 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
玄田 有史/著
|
著者名ヨミ |
ゲンダ ユウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01665-2 |
分類記号(9版) |
366.51 |
分類記号(10版) |
366.51 |
資料名 |
雇用は契約 (筑摩選書) |
資料名ヨミ |
コヨウ ワ ケイヤク |
叢書名 |
筑摩選書 |
叢書名巻次 |
0158 |
副書名 |
雰囲気に負けない働き方 |
副書名ヨミ |
フンイキ ニ マケナイ ハタラキカタ |
内容紹介 |
契約期間を軸に、多様化が進む21世紀日本の雇用の現実を見据え、誰もが納得できる職業人生を歩んでゆくための、望ましい雇用社会のあり方を提言する。悔いなき職業人生を送るためのヒントが満載。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。専攻は労働経済学。「仕事のなかの曖昧な不安」で日経・経済図書文化賞、サントリー学芸賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
幼少年期(一八八九〜一九〇二)(幕末維新期の庄内 幼少年時代) 軍人を志して(一九〇二〜一九〇九)(仙台陸軍地方幼年学校 東京陸軍中央幼年学校 陸軍士官学校) 若松連隊時代(一九〇九〜一九一九)(歩兵第六十五連隊 韓国駐箚 陸軍大学校) 在京・在外武官時代(一九一九〜一九二八)(教育総監部 漢口駐在 ベルリン駐在 陸軍大学校教官) 関東軍参謀時代(一九二八〜一九三二)(関東軍作戦参謀 満州事変前夜 満州事変 満州国建国) 陸軍中枢へ(一九三二〜一九三七)(国債連盟随員 歩兵第四連隊長時代 参謀本部時代) |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 博行 1948年、山形県鶴岡市に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。山形県立庄内農業高等学校教諭を経て、現在、鶴岡市史編纂委員。『小倉金之助』により第8回「真壁仁・野の文化賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ